SSブログ

反アマゾン法 フランスで可決  無料配送禁止 [時事ネタ]

反アマゾン法 フランスで可決  無料配送禁止がフランス議会で可決されて、
下院でもすでに全会一致で可決されていた小売り大手が値引きした書籍を無料配送することを禁じる法案は、
(ほぼアマゾンを狙い撃ちした法案)が今後2週間以内にフランソワ・オランド大統領が署名すれば施行されます。

日本でもこのような法律があったなら、うちの親父の本屋ももっと普通に運営できたもしれない。
本屋の事情を話せば、日本は流通形態が難しいのです。
本をすぐに配送できる状態にはなくて、

本を注文すると 出版社が指定された配送日に問屋に出荷、問屋が一定量になると出荷と言うことで、
3週間以上かかる事もしばしば、、買う側とすれば アマゾンにあれば購入しますよね。

フランスはちょっと違うと思いますが、日本と同じく小規模の本屋さんが沢山ある国です。
約3500店あるフランスの本屋さんの多くは、そんなに大きいわけではありません。
ですから、日本のアマゾン利用者と同じく、本屋になければアマゾンで買うという事が多いです。

人口的にはさほど変らないイギリスは800店舗程度となっていますから、どちらかというと
アマゾンに頼る事も覆いと思います。


フランスならではの国の事情もあると思いますが、
もし日本でも採用されたら、 日本の出版社と問屋がもっと襟を正して、
ほんの流通革命に着手するべきだと私は思いますね。

買う側としては 欲しい本が手に入れば良いのですから、、(^^A


フランスでは、「わが国の書籍に対する深い愛着」とオレリー・フィリペティ文化・通信相が談話出しています。


そういえば アマゾンは日本に税金を払ってないと言う話がありましたけど
それもどうかと思いますね。。


でも実際 私もアマゾン利用者 複雑な心境です。





日産 ゴーン報酬9億9500万 [時事ネタ]

日産自動車は24日に、株主総会でカルロス・ゴーン社長の2013年度の報酬が
9億9500万円であると発表しました。株主から報酬が「高すぎる」という意見がでましたが、
正直このクラスのグローバル企業なら普通でしょうっていう話です。
私も思うのですが、自分の会社の社長が儲かってません 軽自動車に乗ってます
というのはパフォーマンスとしてありかもしれませんけど、退職届だしますよ。
専務がフィットとかありえないですよね。

やっぱりムカついても ベンツとか社会的な要素ではレクサスのハイブリットとか
乗っていられるクラスでないと正直この会社大丈夫かよ?って思います。

とはいえゴーンさんに言いたいのは、日産自動車の国内向けの車しっかり作ってほしいです。

最近 スカイラインターボが出てきました。 メルセデス制のエンジンが搭載されたモデルですが、
正直 歴代のスカイラインの愛好家からは ???っていうマークが飛ぶモデルと思います。
スポーツセダンというスカイラインの方向性を損ねてはいけないと思いますよ。

報酬がいくらでもいいと思いますが、 良い車だしましょう。
そして国内でなるべく作ってくださいね。

最近マーチが タイで製造されていたのに、日本の九州で作る事になったそうです。
やはりイメージかなと、、 正直 最初のマーチを見た時は 微妙かなと、、

デュアリスの時もそうですが、イギリス製で散々ディーラーが苦労しています。
何がどう違うのかわからないのですけど、日本で作るというのはやはり必要な事だと思います。

日産の車としては、最近 エクストレイルも出ましたが、今年はフルモデルチェンジがないそうで
ちょっと苦しい展開になってますね。 一年に2台ぐらいはモデルチェンジか新しい車種を投入して欲しいのが
販売店の願いだと思ったりします。

「パチンコ税」創設 1%で財源2000億円試算 ニュース速報を解読してみる [時事ネタ]

ニュース速報を解読してみる
「パチンコ税」創設 まだ原案段階みたいですが、法人税を下げてもさすがに所得税や消費税 増税で
まかなう事はしないみたいです。1%で財源2000億円試算されていますから、また取りやすいところから取るんだろうね。
自民党では、パチンコやパチスロの換金時に徴税する「パチンコ税」の創設が浮上していますけど、、、
パチンコ店では、利用者は一度景品を受け取る方式になっています。
それを景品問屋や景品交換所に販売して現金に還元すると言うめんどくさい事していますね。
パチンコ屋の近くに、小さな場所があってそこに人が並んでいるのですが、それ交換所だったのね(^^A
ですが、いろいろめんどうなようなので、「換金免許制度」を創設して店内で換金できるようになるそうです。
ということは利便性は向上させて 税金を取ると言う事か?

景品交換所などを公益法人に委託された業者と言うことみたいですが、
これはなんだか病院の脇にある薬局みたいな関係 
昔病院の中にあったものを出したのを逆にするみたいな話ですね。

自民党などが中心に 日本にカジノを入れたいという話がありますが、
その下準備でしょうか?

でも 法人税の実効税率を1%下げると4700億円の税収減になるので、

他にもありそう、、、、 競馬税とか、競輪税とか、、、 もろもろね、、、

1%にしていて どんどん増やしそうだけどね。





ダイハツ コペン 価格 [時事ネタ]

ダイハツ コペンが新しくなりました  価格は179万8200円から、
軽自動車だと高い部類ですが、ダイハツの熟練工が一つ一つ手作りの価格と言えば、
まあ納得できる価格なのかなと

自分が買うのに納得する材料は必要ですが
奥さんを説得する材料はもっと必要です(^^A

まずは軽自動車だから 税金は安い
そして タイヤサイズも165/50R16 75Vと やや小さめなのでコストもそんなにかからない。
そして、燃費がマニュアルが22.2  オートマが25.2
と低燃費だ

ウム後は、説得工作をするしかない
スポーツカー乗りたいのだけど、、、、だけじゃ駄目だよね

その情熱をありったけ注ぐ事が重要
もうコペン愛を言いまくるしかないのである。

カスタマイズがスゴク効いていろいろ出来るんだ~
⇒金かかると思われるので辞めましょう。

⇒ オートマなら軽自動車だし 乗れるよ

⇒ オープンカーに一生に一度でいいから乗りたかったんだよね
でもさー 会社は高いし壊れるし 日本車なら安心  ダイハツなら近くにあるし安心だよね。

奥さんがダイハツ乗っっているならこの手は推せるかな、、、多分

ダイハツのエコ対策とか良いと思う
HPによると

ダイハツでは2006年からEco-VASを導入し、環境負荷物質、リサイクル、LCA等の6つの環境目標を設定して開発を進めています。
LCAでは素材製造から生産、走行、廃棄に至るライフサイクルすべてにおけるエネルギーの使用量や、CO2などの環境への排出を評価し削減に努めています。

とあるので、環境にやさしい自動車で 好きな自動車に乗りたいといえば許可も出るかもね。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

シャープ 曲がる液晶 フリーフォームディスプレイ [時事ネタ]

シャープ 曲がる液晶 フリーフォームディスプレイ

シャープが曲がる液晶を出してきます
液晶テレビと言うと曲がらないイメージですがついにって感じですね。
 従来のディスプレイは、表示領域のそとまわりに、
ゲートドライバと呼ばれる駆動用回路を配置するので曲げるのが難しいそうです。
IGZOのTFT特性を利用して、ドライバ形成技術を進化させたことでできたのが、
この外周をつけなくていいのでまげらられるそうな、、、

なるほど いろいろな技術が進化しないと曲げられないのね。


ちょっと面白そうなのが、
「この技術を活用することで、ディスプレイの真ん中に穴が開いたものを作ることも可能」
とシャープの人が言っています。

どういうものが出来るのか楽しみですね。

いろいろなことで仕えそうですが

まずは自動車のインパネの関係を狙うそうです。

そのうち 駅の周辺で 丸い柱などにぐるりと巻いた液晶とか出るのかな

おもしろそうです。

880兆円タンス貯金 麻生財務相 が家庭に眠るタンス預金を一喝 [時事ネタ]

880兆円タンス貯金 麻生財務相 が家庭に眠るタンス預金を一喝 国は金がないといい 消費税を8%に
国民は給料がすくねーからだと、生活保護は 京都市、生活保護不正受給が最多という、、、

もうなんだかわかんねー
そういう時代になってきました。 生活保護の問題は、欲しい人が貰えず、
いらない人がもらっているから問題です。

芸能人の親の不正受給が取りざたされて、テレビでている人がやっているなら
俺たちもって思ったかどうか別ですが、
ただ単にお金がほしいからもらっている人もいるのですが、生活保護受給213万人、
過去最多になった12年度でもあります。

つまり 国は どっちがほんとやネン!って思っていると言う事ですよね。

で麻生さんが
「どこの国に880兆円(も)のカネを現預金で持っている国があるのか。ふざけた話じゃないか」
確かにそうです(^^A

普通の国は、投資に結構な金額が行っているので日本ぐらいです。
でも思うに 私達若い世代は そんなのどこにあるんじゃ~~~~~~!!って思ってます。

タンス貯金は銀行貯金とは違います。 家に生の現金が880兆円あるってことです。

年収300万円以下 100万円以下で苦しんでいる人がいる一方で、タンスに880兆ですよ。
つまり日本の人口が1.276億なので 結構な額がタンスにあるのですね。

半分でも世の中に出回れば、国の借金なんてすぐになくなるのですよ。
増税の必要もなかった そういうことですよね。

トヨタ 燃料電池 年内発売 FCHV-adv [時事ネタ]

FCHV-adv トヨタ 燃料電池 年内発売かと言われています。
燃料電池の欠点は、マイナスに対しての対応です。 暖かい国であれば問題ないのですが、電気的にもマイナスの世界は厳しいのです。

この点をクリアしたのがトヨタの燃料電池車で
マイナス30℃の寒冷地での低温始動走行を可能にしています。 以前ホンダと日産の燃料電池車に乗ったのですが、その時もマイナスでの凍結で
動かなくなるのが心配だと言っていました。

また航続距離も問題点として挙げられていました。
航続距離については年々改良されていましたが、現状では水素ステーションが少なすぎて
都内を回るとか イメージ的な戦略でレンタルしていた企業も多かったです。

でも 約330kmから約830kmまで向上しているので、830キロならいけそうな感じですね。

私の今の住まいから実家だとリーフでは途中で充電しないと駄目なので、
電気自動車はまだまだだな~と思っていました。

多分一番ネックは 自分の家の近くに水素ステーションが出来るかどうか、
車両本体価格よりもそれが問題だったりします


また 実は、、、、、現在レッカー車が特殊装備でないと駄目という事もあって、
それもどうするのだろうと思っていたりします。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

トヨタ燃料電池車 価格 800~900万円 年内発売 [時事ネタ]

トヨタ燃料電池車 価格 800~900万円 年内発売と報道がありました。
ついにあの燃料電池者が走るのね。
ホンダに数年前に価格を聞いた事があるのですが、3000万から4000万かな~って、、、
全然現実味のない価格だったので へ~~~っていう感じでしたね。

心臓部となるFCVスタック(発電装置)の生産ラインがどうやら稼動し始めるそうなので、
この燃料電池者の販売はかなり現実味のある話と思います。
トヨタは生産ラインに半導体工場並みの巨大なクリーンルームを設置。
愛知県豊田市の元町工場で、セダンタイプの燃料電池車の量産を年内に始めるそうです。
月産100台程度を見込んでいて、企業向けと思われてましたが一般にも販売するそうな

でもね ネックは水素ステーションなのよね

でも思うにこれは トヨタの意思でもあるし本気度を表しています。
という事は水素ステーションもかなり多くなるのかなと、
関東8ヶ所、愛知2ヶ所、大阪2ヶ所にあるのですが、、、、
車買っても動けずっていう話もあるので気をつけて下さいね。
この話は 水素ステーションが先か 燃料電池者が先かと言う ニワトリが先か 卵が先か と言う議論で毎年言われています。

でもトヨタが売るって事は 現実的に都道府県の県庁所在地と中核都市には
作らないといけない計算になるね

そうすると一気に普及しそう

最初はお金持ちがコレクターアイティムとして買うだろう 多分

形は燃料電池車 プリウスに似ているね
最初はランクルのような車で開発してましたけど

ヤッパリイメージ的にはこっちがあっている気がします。



日本の独自技術がんばって欲しいです。

ホンダも日産も実験車両はもうあるので

後は水素ステーション次第かな?

マツダ 小排気量クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」 まずはデミオ [時事ネタ]

マツダ 小排気量クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」 まずはデミオ
日本車が何故か避けているディーゼルですが、どのみち原油から生成出来る量があるのなら使った方が良いのです。
今ディーゼルの軽油は結構輸出されていて、何でそんなにディーゼル使わないのかと思っていたりします。
リーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」を新開発し、新型「マツダ デミオ」に搭載します。

ホームページに載っているスペック
■『SKYACTIV-D 1.5』の主要諸元(社内測定値)
直列4気筒1.5L直噴ディーゼルエンジン
排気量: 1.497L
ボア x ストローク: 76.0mm x 82.5 mm
圧縮比: 14.8
最高出力(ネット): 77kW〈105PS〉*5/4,000rpm
最大トルク(ネット): 250N・m〈25.5kgf・m〉*5/1,500-2,500rpm

ただ燃費については書いていない、価格についてもまだ発表されていないみたいですね。
日本ポスト新長期規制、欧州ステージ6をクリアしているので、ヨーロッパも視野にしてあるみたいです。
ヨーロッパではディーゼルが結構主流で、ディーゼルがないと売れません。

日本はハイブリットばっかり目がいってますが、価格が高いのがネックです。
結局長距離載らない人はハイブリットの恩恵を受けられず、
スーパー行くぐらいだと ほとんど差がないとボヤイている人も多かったりするのも事実です。

で、、燃費はどうなんだと言うのがね、、カタログだけでは分らないのです。

ですがデミオは、ガソリン1リットル当たり最高27.6キロをこえる燃費を目指しているので、
もしかしたら30近いかもしれませんね。

そうなるとハイブリットの必要性が薄れてきます。 むしろ実燃費に近いディーゼルの方が良いし、ガソリンスタンドでも軽油は待たなくても入れられますから 価格の安いスタンドに直行しても スイスイ給油、じゃあ!って感じで優越感にも浸れますね。




ユニクロ値上げ 8月から5%ぐらい 秋冬物 [時事ネタ]

ユニクロ値上げ 8月から5%ぐらい 秋冬物 価格が安い事で有名なユニクロもついに限界が来た模様です。
まあユニクロも海外生産ですから円安のあおりをくらっているとも言えますね。
綿やウールといった原材料価格の上昇しているのは確かですが、確かベトナムに工場を移しましたよね?(^^A
製造コストは安くなっているはずなんですが、、、、
カシミヤとかそういうものは仕方ないと思いますが、今回は一挙に全品5%ぐらい上がるそうです。

ユニクロ側は、ジーンズなどのズボンで伸縮性のある素材やフリース、ヒートテックなどの機能性素材で理解を得たいと言ってますけど、価格にシビアな人は難しいでしょうね。

まあファストファッションも、フォーエバー21やZARA、H&Mを筆頭にいろいろあるしね。

しまむらも最近はファッション雑誌やブランドメーカーと組んでいる事もあるし
無印良品、サンキ、ユニクロのファストファッションg.u.もあるわけです。
そうかんがえると、ハニーズもあるから、多様化になってユニクロでなくても良いとなるのかなと、
良く考えるとギャップ辺りは安くなっても良いはずなんだけどね。

そういえば最近ユニクロも決して安いとは言えなくなってきたなと思ったりします。

良いものはやはりデパートで買えますしね。


ZOZOTWONもあるし 何でもあるから別にユニクロじゃなくても、、、、
って事にならないようにしてほしいですね。

柳井さんガンバ!!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。